星雲星団めぐり

タカハシFS60CB+スカイメモRSで天体写真を撮ってます。

 

亜鈴星雲(こぎつね座)

白鳥座アルビレオからたどるとファインダーでもシミ模様を見つけることができました。

f:id:kimigayuku:20150914143857j:plain

2015年9月13日23時46分 タカハシFS-60CB+レデューサーC(0.72X)Canon EOS Kiss2(赤外改造)スカイメモRS自動追尾 30秒×19枚 Deep Sky stackerで合成 Degital Photo Professionalでトーンカーブ補正

 

 f:id:kimigayuku:20150914144030j:plain

2015年9月14日0時9分~ タカハシFS-60CB Canon EOS Kiss2(赤外改造)スカイメモRS自動追尾 30秒×35枚 Deep Sky stackerで合成 Degital Photo Professionalでトーンカーブ補正 トリミング

 

撮影中は8cm屈折経緯台で眼視観測し、スケッチをしました。明るくて、長方形の長辺がくびれているのがわかりました。

f:id:kimigayuku:20150914145449j:plain

2015年9月13日眼視によるスケッチ Vixen ポルタⅡ A80Mf(口径80㎜ 焦点距離910mm)アイピースPL20mm(46倍)画像を白黒反転

網状星雲(はくちょう座

f:id:kimigayuku:20150914145854j:plain

 

2015年9月13日22時14分 タカハシFS-60CB+レデューサーC(0.72X)Canon EOS Kiss2(赤外改造)スカイメモRS自動追尾 30秒×60枚 Deep Sky stackerで合成 Degital Photo Professionalでトーンカーブ補正

 

いろんな方の作品を見ると、露出時間が1時間以上は必要なのかもしれません。構図は52番星を目印にして決めました。

 

M11(たて座)

 

f:id:kimigayuku:20150914150731j:plain

2015年9月13日20時58分 タカハシFS-60CB+レデューサーC(0.72X)Canon EOS Kiss2(赤外改造)スカイメモRS自動追尾 30秒×42枚 Deep Sky stackerで合成 Degital Photo Professionalでトーンカーブ補正

 

わし座アルタイルからδ(デルタ)、たて座βとたどると、ファインダーで星雲状のものが見つかりました。口径8cmで星が密集してざらざらしていように見えました。

f:id:kimigayuku:20150914151625j:plain

2015年9月13日眼視によるスケッチ Vixen ポルタⅡ A80Mf(口径80㎜ 焦点距離910mm)アイピースPL20mm(46倍)画像を白黒反転

 

球状星団 M2(みずがめ座)

f:id:kimigayuku:20150914151802j:plain

2015年9月14日1時0分 タカハシFS-60CB Canon EOS Kiss2(赤外改造)スカイメモRS自動追尾 30秒×9枚 Deep Sky stackerで合成 Degital Photo Professionalでトーンカーブ補正 トリミング

 

ペガススε(イプシロン)の南にみずがめ座βを見つけて、そこからペガススε方向へ3分の1ほど戻ったところにありました。ファインダーではシミ状に見えました。口径8cmでは、中心が明るく周辺は星雲状で、目をそらして斜め見すると、ざらざらした様子が見えました。

f:id:kimigayuku:20150914152958j:plain

 2015年9月14日眼視によるスケッチ Vixen ポルタⅡ A80Mf(口径80㎜ 焦点距離910mm)アイピースPL20mm(46倍)画像を白黒反転